2011年08月09日

紀州よさこい2日目。


みなさんこんばんは~

おどるんや~第8回紀州よさこい祭り~も終ってしまいましたね><;
お祭りが始まると、あっという間の時間経過でした。
夢屋舞組は 去年のあの悔しさを胸に挑んだ今年の紀州よさこい祭り―。
なんと!県内外の名だたるチームさんの中で、第4位である和歌山県議会議長賞を頂くことができました!
チームメンバー一同、大変喜んでいるところです!!

ご声援いただいた皆様には深く感謝いたしますっ!




今年の夢屋舞組のテーマは「道成寺」「歌舞伎」「ジャズ」でした。
道成寺、歌舞伎と言えば「京鹿子娘道成寺」が思い浮かぶかと思いますが、
今回は まさにその歌舞伎の演目を題材に、曲・衣装・振り付けを合わせ躍らせてもらいました。


今年は鳴子を持つ男踊り子が僕1人だけで、更に踊りが「女踊り」中心だったので
なかなか難しい所もあり苦労もしましたが、
高知へ練習に行ったとき、振り付け師の先生に「全然分からないから(男が踊っているの)、もっと演じて下さい」って言われ「よし!頑張ろう!」って強く思えました。

チームメンバーや他のチームさんからも「男1人で寂しくない?」と、たまに言われるんですが
僕は寂しいとか絶対思わないようにしてます^^;
確かに鳴子踊り子は僕だけです。
でも当然ですが、代表はじめ 大旗や小旗、踊り子全員で夢屋舞組です!
実際男1人じゃないんですよね^^
だから全く寂しくはないんです!



さてさて!
記事を祭りに戻します♪
8月6日 午前9時すぎ・・・
夢屋舞組の一行が最初に向かった先は・・・

なんと「道成寺」でした!
歌舞伎役者さんは、この「京鹿子娘道成寺」を演ずる前には必ず道成寺に参拝しますよね?
やはり、道成寺ものを演ずるということは、色々とあるもので・・・
今回、夢屋舞組もご祈祷を受けることになりました。

本堂での読経・焼香のあと、お札とお念誦いただき、
境内で1曲奉納演舞をさせていただきました。
とても不思議な感覚で、副住職のお話にあった「夢屋舞組が 踊りを見に来たお客さんと
仏様との架け橋になる・・・」という言葉に深いものを感じました。
また、お礼の参拝に行かないといけないですね。


さてさて、道成寺を後に 次はいよいよお祭りの舞台!
最初の演舞は和歌山駅前演舞場でした~

1発目の演舞という事、そしてここの会場はカメラマンが結構多く目に入ってきて、
かなり緊張する会場なんですよねー。
案の定緊張したよ(汗)

でもでも、去年ほどでもなかったからほんまよかった^^
去年は紀州よさこいデビューだったし、顔引きつってめっちゃプルプルしてたからな ほんま(笑)

でも横列ブレブレだったらしく・・・

んーっ

気を引き締めたよ;;


演舞の動画は、テキトーな物書きさんが多数youtubeにアップしてくれてるので、
行かれなかった方は是非見てくださいね♪
感想なんかもお聞かせ下さい!



ブログは1回では書ききれないので数回に分けて書きますね♪
次回は和歌山城砂の丸・ぶらくり演舞場・旗衆大乱舞まで書いてみたいと思います☆

んで 今回、写真なくてすみませんでした><;
次回からは少し写真を交えていきますね

では、初回はこの辺で! ありがとー!!!!!
  

Posted by 瓢箪釣人 at 20:08Comments(1)よさこい