2011年10月17日

吉原祭りに・・・

こんばんは!!


昨日は吉原祭りの本祭に行ってきました~
お宮さんに行ったのが夜の8時半頃ー。
ちょうど東組がお宮の鳥居前で練っているところでしたっ!

「来年のぉ~来年の~」

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・


屋台の提灯ごしの四つ太鼓 必死こいて撮ろうとしたけどあんまり(笑)
吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

続いて最後の田井組!

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・

吉原祭りに・・・


来週末は同町で和田祭もありますね♪
宵宮だったら行けるかなぁ~。

同じカテゴリー(お祭関係)の記事画像
土生祭
秋祭り
明日は肩慣らし
寒川祭り
西富組
まぢか!!?そして間近・・・
同じカテゴリー(お祭関係)の記事
 土生祭 (2014-10-20 17:57)
 秋祭り (2011-09-25 19:40)
 明日は肩慣らし (2009-10-02 22:29)
 寒川祭り (2009-09-15 17:00)
 西富組 (2008-11-05 11:04)
 今年度の日高路 祭礼予定 (2008-10-01 15:36)
Posted by 瓢箪釣人 at 19:10│Comments(2)お祭関係
この記事へのコメント
はじめまして 笛を作ってるとゆうのを拝見したのですが篠竹はどんなところに生えてるんですか??笛を一度つくってみたくて 良かったら生えてる場所など教えてください
Posted by 紀小竹 at 2011年10月18日 02:07
紀小竹さんこんにちは。
ただの自己満足で作ってるだけですがね^^;

笛の材料になる篠竹どこにでもあると言えば まぁどこにでもあります^^
ただ、生えているところは個人の土地だったりすることがあるので、
もし切るのであれば許可が必要かと思います☆
だいたい笛を作られる方は青い竹を切ってきて、長い間乾燥させたものを使われていると思います!
その辺のコトも含め、ネットで検索すればヒットするので是非ご覧になってください!
僕は「いらち」なんでそんな何年も待てる訳がなく・・・
竹の生えている周りにある立ち枯れした竹や、倒れてしまった竹の中から
使えそうで綺麗なものを取ってきています♪

たまに日高川の河口あたりに流れ着いた竹のなかに
使えるような節の長さで綺麗なのがあったりします(笑)


僕も上手くは作れてないんですが、笛が大好きで笛作りすごい楽しいです♪
祭りのときも笛に目が行って仕方ないです^^;
Posted by 瓢箪釣人 at 2011年10月18日 13:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。