2008年11月26日

水槽には

うちの水槽には
多彩な熱帯魚が・・・
うちのダレかが趣味で増やしてますが。。。

ここまでするとは。。。

なんだか自分では
癒されてるようです。


頑張って撮った写真

グラミーは二種類いますw


それと

お掃除君 と呼ばれてる・・・この魚も可愛らしいです。



魚は動くんで、なかなか撮るのは難しいですけどISO400で、マクロ撮影で頑張りました><;

  

Posted by 瓢箪釣人 at 16:27Comments(2)お魚

2007年08月02日

小魚の・・・


先日、小魚の群れを見つけました。船の下で・・・
涼んでいるのか?
身を守ってるのか・・・

 ごらんのように沢山居ました。。。


さてさて、中紀地方!
回遊魚のシーズンに入っていきますね!
某ブログの情報なんですが、日高川河口でメッキ、シオ、カツオなど釣られてみたいです!

また行かねばなww  

Posted by 瓢箪釣人 at 18:12Comments(0)お魚

2007年03月16日

マルアジのぉ刺身をw

昨日 阿尾漁港で水揚げされたマルアジを頂きましてwww
さっそく僕自身でお刺身にし、夜 お父さんと頂きました(゚▽゚*)ニパッ♪


まぁ~
これがマルアジなのか!?
っていう食感と、甘味が非常にあって、マルアジのイメージが変りました(*´∇`*) ノ

四国の沖で獲れたものらしいです。
なので、こんなに甘味があり、良く締まってるってるんでしょうね!


めちゃくちゃ美味しかったです!


皆さんも機会があれば、阿尾漁港で水揚げされるお魚
食べてみてくださいね★


なんか宣伝みたいになった(*≧┏∇┓≦*)

まぁぃぃゃwwワラ  

Posted by 瓢箪釣人 at 10:21Comments(0)お魚

2006年11月30日

マダイ~捌いたジョ!~

今日は、お父さんの勤め先の方が、釣堀で釣ってこられたマダイを頂いた。
 いつもの事なんですが、僕が包丁を握り、執刀にあたりました(笑
いままだ良くもらうんですが、今回のはカナリ油が乗っておりました♪
  

Posted by 瓢箪釣人 at 21:13Comments(8)お魚

2006年11月18日

愛らしい顔

新たに加わったペットちゃん!
 金魚ですが、普通の金魚とは違い尾びれが立派!


しかも良く肥えてる!(笑  

Posted by 瓢箪釣人 at 21:04Comments(2)お魚

2006年09月27日

マイペットのその後

見にくいですが、こちらは、マイペットであるメダカちゃんです! 昨日、かなりすくってきて、かなり増えました! 水槽もデカくなったので、水を変えるのが大変!ってことで、ろ過機を付けました! 今日はナイス青空!そして御坊祭まであと7日!楽しみすぎるっ!!!  

Posted by 瓢箪釣人 at 08:35Comments(0)お魚

2006年09月25日

かわいいでしょうが!!

昼現在の中紀は、日陰は過ごしやすいが、日向に行けば妙に暑い。。。です。 さぁ写真は「よっ!釣られ名人」 ことイッパッチという名前のキャラクターで、関西の某釣具屋のイメージになっている。口癖は「〜パッチー」で外出するときは、写真の帽子をかぶるそうです。  

Posted by 瓢箪釣人 at 13:15Comments(2)お魚

2006年09月16日

フグ

先ほど、釣りに行ったら、小さなフグ(以前にも紹介したようなサイズ)がいたので、釣ってやると可愛らしすぎたので、生かして持って帰ってきました!!!ブクブクを入れて、しばらく飼います〜  

Posted by 瓢箪釣人 at 18:28Comments(7)お魚

2006年09月15日

数センチの・・・。

この黒い粒状の物体。これは何だと思いますかぁ? これはフグなんです!クサフグというフグで、約3センチ。飼えそうな感じです。ブクブク(酸素を出す機械)買ってきて飼おうかなぁ。。。  

Posted by 瓢箪釣人 at 06:46Comments(0)お魚