2012年03月30日
春のキス釣り♪
3月29日
はしりのはしりで煙樹ヶ浜にキス釣りに行ってきましたー!
こんな早い時期にキス!?って思う方おられると思いますが(僕もそうでした^^;)
事前情報ではナイスなサイズが釣れとるど!!!
との事だったので、今回の釣行を決めました♪
場所は煙樹ヶ浜の南端 浜の瀬寄りのところ!
前日まで強い風が吹いてましたが、この日はベタ凪!
日差しもあたたか!最高の釣り日和でした^^

おかげさまの日差しで、ちょっと日焼けもしましたよ(笑)
で、キスの方ですが・・・
やっぱりはしりということもあってか、アタリはあるもののポツポツ程度
この時期は夏と違って、まだキスの群れは小さいようですね。
アタリも少し小さめー。
ピンギスから並サイズまで 午前中頑張って22匹釣ることができましたが
どーなんかなぁ?
この時期にしては・・・?
いい方?
昨年はあまり釣れた思い出がないので、今年はちょっと頑張って釣らなあかんですねー。

釣ったキスは 開いてから揚げに♪
もうちょっと大きかったら天ぷらとか最高なんでしょうねー!!

でも、シンプルなから揚げもうまかったよー!!!!!!!!!!
ではでは!
はしりのはしりで煙樹ヶ浜にキス釣りに行ってきましたー!
こんな早い時期にキス!?って思う方おられると思いますが(僕もそうでした^^;)
事前情報ではナイスなサイズが釣れとるど!!!
との事だったので、今回の釣行を決めました♪
場所は煙樹ヶ浜の南端 浜の瀬寄りのところ!
前日まで強い風が吹いてましたが、この日はベタ凪!
日差しもあたたか!最高の釣り日和でした^^

おかげさまの日差しで、ちょっと日焼けもしましたよ(笑)
で、キスの方ですが・・・
やっぱりはしりということもあってか、アタリはあるもののポツポツ程度
この時期は夏と違って、まだキスの群れは小さいようですね。
アタリも少し小さめー。
ピンギスから並サイズまで 午前中頑張って22匹釣ることができましたが
どーなんかなぁ?
この時期にしては・・・?
いい方?
昨年はあまり釣れた思い出がないので、今年はちょっと頑張って釣らなあかんですねー。

釣ったキスは 開いてから揚げに♪
もうちょっと大きかったら天ぷらとか最高なんでしょうねー!!

でも、シンプルなから揚げもうまかったよー!!!!!!!!!!
ではでは!
2012年03月22日
うpし忘れとったー!!!
遅くに失礼しますー!
パソコンのデータ見てたらブログに書き忘れてることあったー!
3月14日のこと
釣りに行ったー!!
日高港に♪

現地につくと釣り人0人っ!(泣)
船の作業がちょうど終わったところで、船も出たしもしかしたらこれからちょうどいけるかな?
っていう感じで釣り開始っ☆
仕掛けはいつもと同じ飛ばしサビキ仕掛け♪
最初はマキエがきいてないせいか釣れず・・・
しばらく沈黙が過ぎましたー。
そのあと潮どまり直前になり、ようやくアタリがあ!!!
でもでも1匹目は小アジ(´;ω;`)
そのあともポツポツとアタリがあるけど釣れるのは小さいもの。
んー。
さらに、もっと小さいカタクチイワシも群れてしまい・・・
釣りづらく><;
この日はナイスサイズのアジは1匹のみでしたー。

ただ、すごい体高あるアジでしたよ☆

小さい目のアジは塩焼きに
大きいのはお刺身で頂きましたとさっ!

うわー
びっくりするぐらい適当な記事やなぁ~
やっぱりすぐ更新せんとあかんなぁ~
冷めてまうわ(笑)
あ!
このおっきいアジ
内臓にはアホほど釣れるカタクチイワシが入ってました!
ひょっとしたらイワシをサビキに食わせて、それでアジが!?
おお!?
ノマセ釣りやなw
パソコンのデータ見てたらブログに書き忘れてることあったー!
3月14日のこと
釣りに行ったー!!
日高港に♪
現地につくと釣り人0人っ!(泣)
船の作業がちょうど終わったところで、船も出たしもしかしたらこれからちょうどいけるかな?
っていう感じで釣り開始っ☆
仕掛けはいつもと同じ飛ばしサビキ仕掛け♪
最初はマキエがきいてないせいか釣れず・・・
しばらく沈黙が過ぎましたー。
そのあと潮どまり直前になり、ようやくアタリがあ!!!
でもでも1匹目は小アジ(´;ω;`)
そのあともポツポツとアタリがあるけど釣れるのは小さいもの。
んー。
さらに、もっと小さいカタクチイワシも群れてしまい・・・
釣りづらく><;
この日はナイスサイズのアジは1匹のみでしたー。
ただ、すごい体高あるアジでしたよ☆
小さい目のアジは塩焼きに
大きいのはお刺身で頂きましたとさっ!
うわー
びっくりするぐらい適当な記事やなぁ~
やっぱりすぐ更新せんとあかんなぁ~
冷めてまうわ(笑)
あ!
このおっきいアジ
内臓にはアホほど釣れるカタクチイワシが入ってました!
ひょっとしたらイワシをサビキに食わせて、それでアジが!?
おお!?
ノマセ釣りやなw
2012年03月06日
御坊市文化協会創立50周年記念大会にて
3月4日 御坊市文化協会創立50周年の記念行事で
各、協会所属団体の舞台発表として演舞させてもらいました☆
演舞曲は、5月に開催される「みやこ姫よさこい祭り」の総踊り曲「みやこ姫よさこい音頭」お、
昨年のチーム曲「夢屋舞組2011〜道成寺物語・夢の舞〜」の2曲でしたーっ!
大ホールでの大音響と、客席からの見られてる感満載で、左足はつりそうになるし
だいぶ緊張したけど、すごく楽しかったです☆
そして舞台発表のトリということもあったので、いい記念になりました♪
youtubeにも動画アップされてますねーっ!
テキトーな物書きさんいつもありがとうございます^^
踊ってる自分が見れるので、すごーーーーいイイ勉強になります☆
ではでは、ちょっとだけ撮ってくれた写真載せておきますね☆




このたび、夢屋舞組では踊り子募集ポスターを制作し
御坊市はじめ、近隣市町村各所にポスターを貼らせてもらっていますっ!
見かけられましたら、ぜひじっくりご覧ください☆
各、協会所属団体の舞台発表として演舞させてもらいました☆
演舞曲は、5月に開催される「みやこ姫よさこい祭り」の総踊り曲「みやこ姫よさこい音頭」お、
昨年のチーム曲「夢屋舞組2011〜道成寺物語・夢の舞〜」の2曲でしたーっ!
大ホールでの大音響と、客席からの見られてる感満載で、左足はつりそうになるし
だいぶ緊張したけど、すごく楽しかったです☆
そして舞台発表のトリということもあったので、いい記念になりました♪
youtubeにも動画アップされてますねーっ!
テキトーな物書きさんいつもありがとうございます^^
踊ってる自分が見れるので、すごーーーーいイイ勉強になります☆
ではでは、ちょっとだけ撮ってくれた写真載せておきますね☆
このたび、夢屋舞組では踊り子募集ポスターを制作し
御坊市はじめ、近隣市町村各所にポスターを貼らせてもらっていますっ!
見かけられましたら、ぜひじっくりご覧ください☆
