2011年03月27日
うーみは ひろいーな
こんにちは。
先日、久々に西山に登って来ました♪
もちろん 車でやけど・・・。
しばらくぐねぐねと上がっていくと、山頂到着!
ここで標高300メートル程なんですってねぇ~
ちょっと霞んでたけど、すげーい良い眺めでした!

でも、ひとつ考えてしまうのが
大津波がくると、この街はどうなってしまうんやろ?
高台から見下ろせば、土地の低さが良く分かるー。
んー。
怖い。

ちなみに↑画像の中央、左端辺りが僕の家です☆ よー分かる(笑)
山を下りたあとは、海沿いを北上!
比井を通り 小浦や方杭、柏、由良方面へ~

↑方杭漁港(たぶん) ヌカ切りのグレ釣りが有名ですよねー?
あと、きれいな砂浜もあります♪

こちらは柏漁港!
ここは紀州釣りのチヌ釣が有名なポイント!
この日も釣りをされてる方が居ました♪

そして、そして!
由良湾ですー。

ドでかい船が入ってました☆
そして!そして!そして!
由良といえば!
昨年の「由良ふれあい祭り」が思い出されますが、改めて会場だった「新出川商店街」を見に行ってみました(笑)
あー。 懐かしい

こんなお客さんに近いパレードは ここしかないでしょうね(笑)
あ
御坊の商店街でも、お客さんいっぱいになった商店街でパレードしたいなぁー!
先日、久々に西山に登って来ました♪
もちろん 車でやけど・・・。
しばらくぐねぐねと上がっていくと、山頂到着!
ここで標高300メートル程なんですってねぇ~
ちょっと霞んでたけど、すげーい良い眺めでした!
でも、ひとつ考えてしまうのが
大津波がくると、この街はどうなってしまうんやろ?
高台から見下ろせば、土地の低さが良く分かるー。
んー。
怖い。
ちなみに↑画像の中央、左端辺りが僕の家です☆ よー分かる(笑)
山を下りたあとは、海沿いを北上!
比井を通り 小浦や方杭、柏、由良方面へ~
↑方杭漁港(たぶん) ヌカ切りのグレ釣りが有名ですよねー?
あと、きれいな砂浜もあります♪
こちらは柏漁港!
ここは紀州釣りのチヌ釣が有名なポイント!
この日も釣りをされてる方が居ました♪
そして、そして!
由良湾ですー。
ドでかい船が入ってました☆
そして!そして!そして!
由良といえば!
昨年の「由良ふれあい祭り」が思い出されますが、改めて会場だった「新出川商店街」を見に行ってみました(笑)
あー。 懐かしい
こんなお客さんに近いパレードは ここしかないでしょうね(笑)
あ
御坊の商店街でも、お客さんいっぱいになった商店街でパレードしたいなぁー!
2011年03月20日
スーパームーン
皆さんこんばんは。
ご無沙汰しております。
さて、「東北地方太平洋沖地震」甚大な被害が出ていますね。
地震、津波、そして原発・・・。
いずれも想定をはるかに超えた事象となってしまいました。
和歌山県にも近い将来必ず発生するといわれている
東海・東南海・南海地震が迫っています。
今回の震災を教訓に、更に強い自己防災意識や行政の対応に 力を入れねばなりませんね。
亡くなられた方々、被災された方へご冥福・お見舞い申し上げます。
さてさて、知っている人は知ってる!?
昨日はスーパームーンといって、月が今年1番地球に接近する日でありました。
ウェザーニューズのサイトによると、大きさは普段の14パーセントアップ!
そして明るさは30パーセントアップ!とか。
最小時(今年は10月12日)の時を1円玉とすると、今回が10円玉の大きさに匹敵するんだそうな☆
昇ってきた月を見て やっぱり最初「デカっ!!」って思った!
そのあと、大きさに慣れてきたら 今度は「明るさ」の変化も実感っ!
これを撮らずにはおれない瓢箪釣人♪
カメラを向けると、更に明るさを感じましたよ^^;
それは、いつも月を撮る時カメラの露出設定は さほどいじらなくても模様が出るのですが、
今回はそうはいかない!(笑)
普段の何倍も下げましたよ^^; えらいもんです。。。
んで、撮ってトリミングしたのがこちら↓
画質最悪ですけど 許してーっ。


トリミング前↓
ご無沙汰しております。
さて、「東北地方太平洋沖地震」甚大な被害が出ていますね。
地震、津波、そして原発・・・。
いずれも想定をはるかに超えた事象となってしまいました。
和歌山県にも近い将来必ず発生するといわれている
東海・東南海・南海地震が迫っています。
今回の震災を教訓に、更に強い自己防災意識や行政の対応に 力を入れねばなりませんね。
亡くなられた方々、被災された方へご冥福・お見舞い申し上げます。
さてさて、知っている人は知ってる!?
昨日はスーパームーンといって、月が今年1番地球に接近する日でありました。
ウェザーニューズのサイトによると、大きさは普段の14パーセントアップ!
そして明るさは30パーセントアップ!とか。
最小時(今年は10月12日)の時を1円玉とすると、今回が10円玉の大きさに匹敵するんだそうな☆
昇ってきた月を見て やっぱり最初「デカっ!!」って思った!
そのあと、大きさに慣れてきたら 今度は「明るさ」の変化も実感っ!
これを撮らずにはおれない瓢箪釣人♪
カメラを向けると、更に明るさを感じましたよ^^;
それは、いつも月を撮る時カメラの露出設定は さほどいじらなくても模様が出るのですが、
今回はそうはいかない!(笑)
普段の何倍も下げましたよ^^; えらいもんです。。。
んで、撮ってトリミングしたのがこちら↓
画質最悪ですけど 許してーっ。

トリミング前↓
2011年03月10日
初の選挙
こんにちは。
ご無沙汰しております♪
さてさて、今日は統一地方選挙!
和歌山県の県議会議員選挙も投票日を迎え、平成初の選挙となった御坊市選挙区でも投票日を迎えました。
3月で20歳となった瓢箪釣人のもとにも選挙権がついにやってきた!!
なんか、投票率低くなるかも!?って言われてたし、最初は僕も行かんかも!?
って思ってたけど、やっぱり行くことにしました。(選挙好きやし)
初の投票・・・
一番印象に残ったのはー。
候補者の名前書くエンピツの濃いこと!!
そんなとこ(笑)
あ!
あとは~
受付に保育園時代の先生がおったことと、
某放送局の出口調査に回答したこと!
かなー?
開票って、また市立体育館なんかな?
↓クリック 続きを読む
ご無沙汰しております♪
さてさて、今日は統一地方選挙!
和歌山県の県議会議員選挙も投票日を迎え、平成初の選挙となった御坊市選挙区でも投票日を迎えました。
3月で20歳となった瓢箪釣人のもとにも選挙権がついにやってきた!!
なんか、投票率低くなるかも!?って言われてたし、最初は僕も行かんかも!?
って思ってたけど、やっぱり行くことにしました。(選挙好きやし)
初の投票・・・
一番印象に残ったのはー。
候補者の名前書くエンピツの濃いこと!!
そんなとこ(笑)
あ!
あとは~
受付に保育園時代の先生がおったことと、
某放送局の出口調査に回答したこと!
かなー?
開票って、また市立体育館なんかな?
↓クリック 続きを読む
Posted by 瓢箪釣人 at
18:00
│Comments(0)
2011年03月05日
花粉!!!
みなさん 花粉症な人間ですか?
僕は全く花粉症じゃない人間なんですけど、僕にはやってみたいコトがある!
僕が考えることやから、しょーもない話しやけど聞いてくだせぇ。
それは、この花粉症の時期になるとテレビとかで映る、花粉が飛んでる映像・・・
そこで たまーに見かける杉の木かな?あれを「ユッサユッサ」揺すってわざと花粉を飛ばしてる映像!
あれを撮ってみたい!!!!
スローモーションでな!
なんか深刻なBGMつけてな!
な!?
思った通り しょーもなかったやろ?
こんな変な事言ってたら見事に花粉症なったりしてなー。
僕は全く花粉症じゃない人間なんですけど、僕にはやってみたいコトがある!
僕が考えることやから、しょーもない話しやけど聞いてくだせぇ。
それは、この花粉症の時期になるとテレビとかで映る、花粉が飛んでる映像・・・
そこで たまーに見かける杉の木かな?あれを「ユッサユッサ」揺すってわざと花粉を飛ばしてる映像!
あれを撮ってみたい!!!!
スローモーションでな!
なんか深刻なBGMつけてな!
な!?
思った通り しょーもなかったやろ?
こんな変な事言ってたら見事に花粉症なったりしてなー。
2011年03月04日
そうだ 京都へ 行こう。
皆さんこんばんは☆
すっかりご無沙汰になってました 瓢箪釣人です。
右足の低温火傷がめっちゃグロいことになってますが、元気にやってます(笑)
にしても、こんなヒドい火傷は初です><;
もう1週間以上なるよー。
さて、先日久々に我が家へ ブルー極めてる人 ひらちゃんがやって来ましたぁ!!
来たときは、だいたい観光地の話しとかめっちゃ熱く語ってくれるんやけど、
この間は京都でした!
youtubeで京都のCM(JRのん)を見て「えーなぁ」「えーなぁ」言うてました(笑)
確かに京都いいよねー!?
そんなお寺の名前は詳しくないけど、寺好きの瓢箪釣人!
特に朱色とか使われてて、装飾が綺麗なお寺が大好物ですw
もちろんシブいお寺も好きやけど♪
あと、京都の抹茶も好き!
なんて名前か忘れたけど、何年か前に京都行ったとき食べた抹茶ソバ!あれは「極上」でしたw
あと、二人で喋ってるとよくあるくだり。。。
ひらちゃん「OOとか行ったことある?」(観光地とか)
ぼく「あー・・・・・・・・・ある・・・なぁ。」
ひらちゃん「修学旅行の時とか言わんといてよ?」
ぼく「・・・・・・・。」
そんな僕
ひらちゃんと会うとなんか元気になれる そんな気がしてる最近でございます。
すっかりご無沙汰になってました 瓢箪釣人です。
右足の低温火傷がめっちゃグロいことになってますが、元気にやってます(笑)
にしても、こんなヒドい火傷は初です><;
もう1週間以上なるよー。
さて、先日久々に我が家へ ブルー極めてる人 ひらちゃんがやって来ましたぁ!!
来たときは、だいたい観光地の話しとかめっちゃ熱く語ってくれるんやけど、
この間は京都でした!
youtubeで京都のCM(JRのん)を見て「えーなぁ」「えーなぁ」言うてました(笑)
確かに京都いいよねー!?
そんなお寺の名前は詳しくないけど、寺好きの瓢箪釣人!
特に朱色とか使われてて、装飾が綺麗なお寺が大好物ですw
もちろんシブいお寺も好きやけど♪
あと、京都の抹茶も好き!
なんて名前か忘れたけど、何年か前に京都行ったとき食べた抹茶ソバ!あれは「極上」でしたw
あと、二人で喋ってるとよくあるくだり。。。
ひらちゃん「OOとか行ったことある?」(観光地とか)
ぼく「あー・・・・・・・・・ある・・・なぁ。」
ひらちゃん「修学旅行の時とか言わんといてよ?」
ぼく「・・・・・・・。」
そんな僕
ひらちゃんと会うとなんか元気になれる そんな気がしてる最近でございます。