2008年02月29日
良い天気だったなあー。
今日は昨日よりも穏やかに晴れました!
ほんと春を感じる一日でした!
でも、明日は風が強まり冬に戻るそうですね^^;
体調管理には十分注意してくださいませ。。。
さてさて、今日は昼間空から
ぶーーーーん。って音が。。。。
聞こえて見上げるとセスナ?が飛んでました!

デジタルズーム使って
約600mmの望遠を使用すると。このようになり、、、

これを切り抜き、、、次の写真。

さていよいよ2月も終わり!
はやいですねーw
ほんと春を感じる一日でした!
でも、明日は風が強まり冬に戻るそうですね^^;
体調管理には十分注意してくださいませ。。。
さてさて、今日は昼間空から
ぶーーーーん。って音が。。。。
聞こえて見上げるとセスナ?が飛んでました!
デジタルズーム使って
約600mmの望遠を使用すると。このようになり、、、
これを切り抜き、、、次の写真。
さていよいよ2月も終わり!
はやいですねーw
2008年02月26日
良く降るなあ。。。
いままさに雨がピークを迎えているようで、
でも、いつもと違う雨です冷たい雨じゃなく、しめった雨というか。。。
南よりの風なんで気温がさほど低くないんですね^^
でも良く降ってますわ^^;
さて、先週の土曜日 用事で田辺市にいってまいりました♪
高速も田辺まで開通してバイパスも便利に活用でwww
帰りに撮った写真をいくつかご紹介。
こちらは遠くに白浜町でしょうか?

この日はほんと風の強い一日で
梅も撮ったんですがブレて失敗、、、
だって一枚しか撮れんかったし><;
帰り、日高港に寄ってもらい。。。
んまぁ大荒れですわ^^;

昨日の日高港はこんな感じw
実は昨日日高港で釣りしてたんですけど、
小あじで大賑わいでした~
僕はほとんど釣れなかったです^^;
どぉやら場所ムラとサビキの違いで。。。

この日は少し濁りがあったので派手なサビキが良かったようです。
でも、いつもと違う雨です冷たい雨じゃなく、しめった雨というか。。。
南よりの風なんで気温がさほど低くないんですね^^
でも良く降ってますわ^^;
さて、先週の土曜日 用事で田辺市にいってまいりました♪
高速も田辺まで開通してバイパスも便利に活用でwww
帰りに撮った写真をいくつかご紹介。
こちらは遠くに白浜町でしょうか?
この日はほんと風の強い一日で
梅も撮ったんですがブレて失敗、、、
だって一枚しか撮れんかったし><;
帰り、日高港に寄ってもらい。。。
んまぁ大荒れですわ^^;
昨日の日高港はこんな感じw
実は昨日日高港で釣りしてたんですけど、
小あじで大賑わいでした~
僕はほとんど釣れなかったです^^;
どぉやら場所ムラとサビキの違いで。。。
この日は少し濁りがあったので派手なサビキが良かったようです。
2008年02月22日
満月(´・ω・`)b
満月ですよ(´・ω・`)b

話しそれるが。。。最近の日高港
マルアジやマアジが絶好調に釣れてるそうで、
チャリコとか35センチ前後のシマアジが釣れたそうですw
激アツ!
かも^^

カメラにつけるテレコンが欲しい今日この頃・・・
誰か買って!!!
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、
話しそれるが。。。最近の日高港
マルアジやマアジが絶好調に釣れてるそうで、
チャリコとか35センチ前後のシマアジが釣れたそうですw
激アツ!
かも^^
カメラにつけるテレコンが欲しい今日この頃・・・
誰か買って!!!
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、
2008年02月21日
今日が満月?
今日が満月のようですが
昨日 月を撮ってみました!
実際は少しガスっ気があり黄色みがかった色でしたが
露出とかいじってると白っぽく撮れました^^
また夜景様のフィルターを試しに装着し 撮ってみると。。。
な感じ^^;
最後は
あえて失敗作。
ボケてます^^;
2008年02月19日
2008年02月17日
寒。。。
最近が寒さの底だそうで><
今日は朝から御坊市内も雪がふりました。
積もるような雪じゃなくボタ雪でしたが
かなり降りました~
それに寒くて><;
そんな中、日曜日だということで夕方に日高港に様子見・・・
どうやらトツカジが釣れているようで、数名の方が釣りされてました!
んでついでに写真をとってきましたw

なかなか撮れたはず!!?
明日は晴れるそうでが、朝は冷えるみたいですね。。。
今日は朝から御坊市内も雪がふりました。
積もるような雪じゃなくボタ雪でしたが
かなり降りました~
それに寒くて><;
そんな中、日曜日だということで夕方に日高港に様子見・・・
どうやらトツカジが釣れているようで、数名の方が釣りされてました!
んでついでに写真をとってきましたw
なかなか撮れたはず!!?
明日は晴れるそうでが、朝は冷えるみたいですね。。。
2008年02月13日
季節間違え?
去年からあったこの蛹。。
季節を間違える程の暖かい日に
幼虫から蛹に変ったようですが、まだ季節は冬。。。
蛹は死んじゃってるんでしょうかね?
出た様子は全くありません。。

まだまだ寒い日が続くようで。。。
ほんま冬いや~~~~~~~~~
季節を間違える程の暖かい日に
幼虫から蛹に変ったようですが、まだ季節は冬。。。
蛹は死んじゃってるんでしょうかね?
出た様子は全くありません。。
まだまだ寒い日が続くようで。。。
ほんま冬いや~~~~~~~~~
2008年02月13日
日高港 マルアジ!
日高港のマルアジが絶好調との情報を聞き
昨日 日高港に行ってきました・・・雨の中///
でも雨でも魚は海ん中じゃぃぃ!!
釣れるんだw
一投目から釣れるんじゃ!
サイズは25センチ~
飛ばしサビキ仕掛けで、時にはダブル トリプルとかかってきます^^;
重いですw
結局小雨のぱらつく中僕は15匹釣れまして・・・いつものクーラ満タン!!
アジはタタキと干物にしてます^^

昨日は午後から晴れましたが、
今朝からはかなり冷え込んで、風もかなり吹いてますね。
風邪には気をつけてください!!!
昨日 日高港に行ってきました・・・雨の中///
でも雨でも魚は海ん中じゃぃぃ!!
釣れるんだw
一投目から釣れるんじゃ!
サイズは25センチ~
飛ばしサビキ仕掛けで、時にはダブル トリプルとかかってきます^^;
重いですw
結局小雨のぱらつく中僕は15匹釣れまして・・・いつものクーラ満タン!!
アジはタタキと干物にしてます^^
昨日は午後から晴れましたが、
今朝からはかなり冷え込んで、風もかなり吹いてますね。
風邪には気をつけてください!!!
2008年02月05日
撃沈;;
一昨日
上野漁港にアジ釣りに・・・。
見事に撃沈でしたわ;;
事前に聞いた情報では、
かなり大きなアジが釣れてるそうで?
目測30センチぐらいかな。
どぉやら夕方しか釣れないそうです^^;
見事に裏切られました。。。
機会があれば、また行きたいですw

この日は、ほんまに風が強くて、
ごらんの関西電力御坊発電所の煙突の煙も
南に・・・

余談。。。
上野漁港裏は知る人ぞ知るサーフポイントで、
この日も数名の方がやっておられました。

上野漁港にアジ釣りに・・・。
見事に撃沈でしたわ;;
事前に聞いた情報では、
かなり大きなアジが釣れてるそうで?
目測30センチぐらいかな。
どぉやら夕方しか釣れないそうです^^;
見事に裏切られました。。。
機会があれば、また行きたいですw
この日は、ほんまに風が強くて、
ごらんの関西電力御坊発電所の煙突の煙も
南に・・・
余談。。。
上野漁港裏は知る人ぞ知るサーフポイントで、
この日も数名の方がやっておられました。