2007年07月13日

台風第4号に関する情報 第47号


大型で非常に強い台風第4号は、13日16時には
沖永良部島の西北西約100キロの
北緯27度40分、東経127度40分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は940ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は65メートルで
中心の南東側350キロ以内と北西側190キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の南東側650キロ以内と北西側430キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風は13日17時には、沖永良部島の西北西約120キロの
北緯28度00分、東経127度40分にあって、
1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいるものと推定されます。
中心の気圧は940ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は65メートルで
中心の南東側350キロ以内と北西側190キロ以内では
風速25メートル以上の暴風が
また、中心の南東側650キロ以内と北西側430キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

今後の台風情報にご注意下さい。


資料提供 JMA(気象庁様)予報部発表資料より。


  

Posted by 瓢箪釣人 at 17:17Comments(0)気象情報

2007年07月13日

台風情報

大型で非常に強い台風4号(マンニィ)は日午前9時現在 那覇市の南西40kmにあって、1時間に20キロの速さで北に進んでいます。
中心気圧は930hPa。
中心付近の最大風速は50メートル。
中心から東側370キロと、西側190キロでは風速25メートル以上の暴雨域で、
東側600キロ、西側520キロでは風速15メートル以上の強風域になっています。

台風は今後、非常に強い勢力を保ったまま、今夜には奄美市の西約180キロに達し
その後はややスピードを上げながら、東に進路をかえるでしょう。
そして15日午前9時には強い勢力で、東海地方にまで達する予想が出ています。

九州や紀伊半島に上陸の恐れもあり、注意が必要だ。

また、台風からの暖かく湿った空気の影響で、梅雨前線が活発化・・・
各地で大雨に対する警戒も必要ではないでしょうか・・・

台風本体の雨雲がかかりだす頃は、強い風、雨に注意が必要だ。


植木鉢など、飛ぶ恐れのあるものは、今のうちに家の中などに入れておいたほうがよさそうですね。

今後の台風情報、雨の情報には注意してください。



画像提供 JMA(気象庁様)  

Posted by 瓢箪釣人 at 11:02Comments(0)気象情報