2009年09月28日

御坊祭

本日2回目の更新。。。

御坊祭ネタお久しぶりです!

今年の御坊祭の幟たてまであと3日?2日?
あっという間ですね1年って^^;


今年は浜の瀬組が四つ太鼓の天幕と獅子舞の獅子頭を新調!
獅子頭は200年ぶりの新調なんですってね!!
凄くないですか?
200年もよく耐えましたよね

写真は去年の浜の瀬組の獅子舞の写真です
御坊祭


そして新調された天幕はパッと見ほとんど変わりはないような?
実際見たら違いに気が付くかなぁ?

それよりデザインに違いはあるんかなぁ?

あっ微妙に組印の房の長さとか、組印の大きさ違うような?


それと乗り子の衣装も新しくなるとか・・・
(違ったらすいません)


浜の瀬組は四つ太鼓 赤いのがすごい綺麗ですよね!
あと、揺らすときは揺らして またその揺らし方も上手で
また、じーっと止まっている四つ太鼓も格好いいですよね
個人的にめっちゃ好きな組の一つです♪
御坊祭

今年も楽しみです!


そして気になるお天気は
10月4日、5日ともに雨マークはないですね
天気図だけ見ると雨の可能性は少なそうです♪

Posted by 瓢箪釣人 at 21:09│Comments(2)
この記事へのコメント
やっぱりこの時期はこうでなっくっちゃ!
やっぱり祭りいいですね。。。。。。
Posted by 祭りファン at 2009年09月30日 12:56
祭りファンさんへ☆
こんにちは!
お久しぶりですー
今年もこの時期がやってきました♪
またよろしくお願いしますー!
Posted by 瓢箪釣人 at 2009年09月30日 15:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。