2006年09月10日

どデカい針から極小針。。。一番デカいのはクエとか釣る針(拾ったもの)で、その右はヒラマサ針、でその右はグレ針、その右は袖針です。 凄いやろー 針って。。。(はぁ?何が?って感じ)

Posted by 瓢箪釣人 at 17:49│Comments(3)
この記事へのコメント
鈎の大きさって確かに狙いの魚によっていろいろあるよね。

ボクが普段使ってるのがチヌ鈎の1~3号です。
磯ではチヌ鈎も使うけどグレ鈎の3~6号を主に使ってます。
グレ鈎の3号って小さくて結ぶのに苦労してま~す (^^ゞ

紀州釣りなら竿は1号、道糸2号、ハリスは1.2号~1.5号だよん。

そうそう、リンクは相互リンクと言う事で宜しくです。
釣り好きボゥイさんとこはバナーは無いのかな? (^^)
Posted by エイちゃん at 2006年09月10日 19:32
エイちゃん こんばんは~
 僕のお父さんは針が結ぶのが苦手で縛ったと思ったら結べてなくて、どっかへ針が飛んでいく・・・。 そんなんです。。。
 1号の竿、一回使ってみたいなぁ~どんだけ曲がるのか。

 リンクですが、バナーは残念ながらありません。。。 hanaさん所でもリンクしてもらっているんですが、文章だけです。同じようにしてもらえば結構ですので・・・。
Posted by 釣り好きボゥイ! at 2006年09月10日 20:42
了解しました~ (^^)v
バナーが出来たらいつでも差し替えますねって、リンク出来るまでちょっと待っててね。
いつも作業が遅いので・・・(^^ゞ
Posted by エイちゃん at 2006年09月10日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。