2007年10月25日
春日組
さて今日は久々に御坊祭の写真を更新していきます!
少し遡って。。。
3日の足固めの春日組さんの模様。
紀小竹の地下を通って、宿に向かっていましたね^^;
宿に到着し休憩へ。。。
その後、会場まで戻ったそうです^^
Posted by 瓢箪釣人 at 11:41│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは。
写真のアップ、おつかれさまですm( _ _ )m
ん~、どうやら私が写っている気配はないですね^^ゞ
よかったんだか、悪かったんだかw
長いこと、ウチとこに観戦に来ていただき、感謝です!
来年は、私が紀小竹組さんの追っかけを!???
写真のアップ、おつかれさまですm( _ _ )m
ん~、どうやら私が写っている気配はないですね^^ゞ
よかったんだか、悪かったんだかw
長いこと、ウチとこに観戦に来ていただき、感謝です!
来年は、私が紀小竹組さんの追っかけを!???
Posted by 島雀 at 2007年10月26日 21:46
島雀さんへ☆
まだまだ写真はありますよ~
がんばって島雀さんが写ったの。。。探す。。。無理か?笑
実はここは家の近所なんで^^;
紀小竹も休憩に入ったので、春日組さんの宿まで見学させてもらいました~
まだまだ写真はありますよ~
がんばって島雀さんが写ったの。。。探す。。。無理か?笑
実はここは家の近所なんで^^;
紀小竹も休憩に入ったので、春日組さんの宿まで見学させてもらいました~
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年10月26日 22:37
こんばんは。
まだまだ写真があるってことは・・・
私が写っている可能性も、まだまだあるってことですねw
わからないトコロで、写ってるってことも有り得る。。。
ここの周辺も、道が狭くなっているので、八幡筋で押している
ような感覚がありますね。
けっこーいーリハーサル?になりますw
しかし・・・
紀小竹組さんとの、あのコラボは良かったな~~~
なんか、歴史的瞬間に立ち会った!みたいな感じで。
我ながら、密かに感動してました(^^ゞ←自分だけかも???
できればまた来年も、やりたいなぁ。。。
まだまだ写真があるってことは・・・
私が写っている可能性も、まだまだあるってことですねw
わからないトコロで、写ってるってことも有り得る。。。
ここの周辺も、道が狭くなっているので、八幡筋で押している
ような感覚がありますね。
けっこーいーリハーサル?になりますw
しかし・・・
紀小竹組さんとの、あのコラボは良かったな~~~
なんか、歴史的瞬間に立ち会った!みたいな感じで。
我ながら、密かに感動してました(^^ゞ←自分だけかも???
できればまた来年も、やりたいなぁ。。。
Posted by 島雀 at 2007年10月28日 00:22
島雀さんへ☆
まだ写真はありますがアップするかは未定で^^;
はい!
紀小竹も子供四つ太鼓はかなり細い(四つ太鼓がギリギリ通るぐらい)とこ遠りますしw
はい~
よかったですねぇ~
来年も?また出会うかな?
共演できればいいですね!!
まだ写真はありますがアップするかは未定で^^;
はい!
紀小竹も子供四つ太鼓はかなり細い(四つ太鼓がギリギリ通るぐらい)とこ遠りますしw
はい~
よかったですねぇ~
来年も?また出会うかな?
共演できればいいですね!!
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年10月29日 11:05
こんばんは。
写真は、ネタが厳しくなったときにでもw
他組ともども、随時アップお願いしますね!
そういえば、あの時(本町コラボ)は紀小竹組さんの子どもは
いなかったように記憶してるのですが。。。
また、別のところにいたんですか?
そうしたら来年は、両組の親子共演だ~w
・・・できれば、いーですよね。
写真は、ネタが厳しくなったときにでもw
他組ともども、随時アップお願いしますね!
そういえば、あの時(本町コラボ)は紀小竹組さんの子どもは
いなかったように記憶してるのですが。。。
また、別のところにいたんですか?
そうしたら来年は、両組の親子共演だ~w
・・・できれば、いーですよね。
Posted by 島雀 at 2007年10月30日 00:39
島雀さんへ☆
こんにちは!
紀小竹の写真が一番溜まってましてww
え~っとですね、紀小竹の子供四つ太鼓は狭い道(小回りが利くため)を中心に廻ります、子供四つ太鼓はあの場所通る事は無いないの・・・
さすがに親子共演はなかなか難しいですが、出来ればいいですよね~w
こんにちは!
紀小竹の写真が一番溜まってましてww
え~っとですね、紀小竹の子供四つ太鼓は狭い道(小回りが利くため)を中心に廻ります、子供四つ太鼓はあの場所通る事は無いないの・・・
さすがに親子共演はなかなか難しいですが、出来ればいいですよね~w
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年10月30日 10:14
こんばんは。
やはり、自分の組が一番!と思う気持ちは、皆さん
同じでしょうねw
それが、写真の枚数に影響してたりも。
かくいう私も、自組のコメント多しw
子どもは、別に廻ってたんですね~。
今年はできなかったですが、来年はもしかしたら・・・
の、可能性に賭けてみます(^^ゞ
やはり、自分の組が一番!と思う気持ちは、皆さん
同じでしょうねw
それが、写真の枚数に影響してたりも。
かくいう私も、自組のコメント多しw
子どもは、別に廻ってたんですね~。
今年はできなかったですが、来年はもしかしたら・・・
の、可能性に賭けてみます(^^ゞ
Posted by 島雀 at 2007年10月30日 20:59
島雀さんへ☆
あははw
毎度コメントありがとうございます!
やはりコメントくれる方がいるから続けられているので、ありがたいです!!
あははw
毎度コメントありがとうございます!
やはりコメントくれる方がいるから続けられているので、ありがたいです!!
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年10月31日 11:30