2006年12月01日

今年の御坊祭を振り返る。~1~

ことしも残すところあと一ヶ月となりました。
 全国的に12月となった今日であるが、今年の御坊祭を振り返ってみます。

まず、祭に向けた練習は9月13日を中心に始まった。
 こうなると、いってもたってもおれず、練習を見に行ってしまいます。 練習が始まると、御坊の町は人通りがおおくなり、賑やかになります。また太鼓や笛の音で賑わいます。
 10月に入ると、10月2日から四つ太鼓押す組があります。
10月3日は自組の足固め。。。
 今年は遅かったけど、7時30分位より、地下内を練り歩きます。
 途中からは、春日組さんの足固めも見ました。
でも、自組が近くなってきたので入りました。
 今年は、親の四つ太鼓の方が早く終わり、会館で待っておりました。。。
 子がやって来ると、競演!宿前ではサイテクリョウをしまし、その後は会場へ戻り、この日は終わり。  今年は例年までと違い、乗り子は化粧してませんでした。。。

 さて10月4日。は傘揃え式!
朝は普段どおり起きたんだと思います。
 祭が始まるのがお昼過ぎで、自組が出発するのが。。。何時やったかなぁ。忘れた(笑
この日は、四つ太鼓が境内に入るので、写真を撮るためにずっとお宮で。。。
 自組が八幡筋に見えてきたら、四つ太鼓に入り、自組が休憩に入るとまたお宮に。。。これを何度か繰り返し。。。   とうとう自組の宮入!   ことしは人が少なかった感じで、ヨンヨイもなかなか進まなかった。でもなんとか芝でのサイテクリョウを済ませ、境内へ。 このときも思うように上がらず。。。
 獅子舞が始まると、ずっと見てしまいました。今年の獅子舞はカナリよかった!
 獅子が終わり、境内退出へ。。。
ヨーイヤッサィって言ってるんで、また四つ太鼓に入りました。が、人が全く無く上がりません。
上がったと思ったら、落ちる・・・んで足を挟まれそうになった。でも誰かは分からなかったですが、足を払ってくれてなんとか逃れた。
 やっと芝に出たが、またしても上がらず。。。 今度は手が、挟まれ出血。身が彫れてました。(悲
   なんとかトラックに乗せれましたが(四つ太鼓を)、この状態じゃ、帰らない訳にいけないので、一旦帰宅。  キズを洗って、その後手当てし。。。
 さぁ!これから若連行事!   行けたのは8時を周っており、もぅ帰られた組もあった。
一通り、見て周ったあと、自組に入りました。
 今年の若連行事は子供に入っていました♪ 子供四つ太鼓は、親と共動せず、はやく帰路に。
なので一緒に戻りました。


 以上。今年の御坊祭を振り返る。~1~でした。
以降はまた! 長々と失礼しました。 

同じカテゴリー(平成18年 御坊祭)の記事画像
サイテクリョウ
春日組 宮入
紀小竹組 宮入
東薗組
東薗組 宮入
ともちさんへ。
同じカテゴリー(平成18年 御坊祭)の記事
 サイテクリョウ (2006-12-03 13:15)
 春日組 宮入 (2006-11-29 20:57)
 紀小竹組 宮入 (2006-11-28 21:04)
 東薗組 (2006-11-26 15:47)
 東薗組 宮入 (2006-11-25 13:40)
 ともちさんへ。 (2006-11-25 11:03)
この記事へのコメント
祭りって振り返ると感慨深いものですよね
僕も ショッチュウ振り返ってます
来年は魂納めるまで見たいです
Posted by お茶屋の若旦那w at 2006年12月01日 23:04
若だんなさんへ
 振り返ると、また寂しくなってきます。
寝る前に振り返ると、夢が祭だったりと・・・こんな事が多いです。
Posted by 瓢箪釣人 at 2006年12月02日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。