2006年10月11日

釣行レポート

今日は、朝9時頃より「日高港」へ行きました!雨なので「一人位はおるんちゃうかぁ?」って言いながら現場に到着。 行くと「人おるやんけ!!」 約15人程。。。しばらく見ていると、アジが上がりました!んで急いで支度準備! 飛ばしサビキに幹糸は1号!! しばらくすると、アタリがあり、マルアジが掛かった!その後カツオも掛かったが、幹糸が1号だったため、慎重に取り込み―――。 結局僕の釣果は(写真参照)こんな感じで。。。カツオは40センチ近くで、マルアジは20センチオーバー。お父さんはマルアジの25センチ〜を3匹、メッキの23センチを1匹と、まずまず楽しめた-。

同じカテゴリー(釣り紀行)の記事画像
水温上昇でこれからに期待!?
グレ♪
鬼馬ウキ
上野漁港でフカセ釣り♪
お久しぶりです
日高港で五目釣り♪
同じカテゴリー(釣り紀行)の記事
 水温上昇でこれからに期待!? (2015-03-07 23:06)
 あっか~ん! (2015-02-26 22:00)
 あったかいんだから♪ (2015-02-21 16:30)
 グレ♪ (2015-02-08 21:34)
 鬼馬ウキ (2015-01-18 18:23)
 上野漁港でフカセ釣り♪ (2015-01-14 22:31)
Posted by 瓢箪釣人 at 14:15│Comments(3)釣り紀行
この記事へのコメント
こんばんは!お久です!
なかなかいいソウダカツオですね!わたしは今年まだ一度も釣っておりません(><)
あぁ~釣りたい。
煙樹ヶ浜でも釣れてますか?
Posted by スコーピオン at 2006年10月11日 23:02
こんばんわ
この間、南塩屋漁港の船の下にメッキ結構居てましたよ。カマスも!
ちなみにメッキはどうやって仕留めたのでしょうか?
今月号の釣りサンデ-に煙樹ヶ浜の記事出てますね。
Posted by Shinbe at 2006年10月12日 01:22
スコーピオンさん> お久しぶりです! 煙樹ヶ浜のカツオ 余り聞かないですねぇ〜 全く無いことはないと思うんですがねぇ。 Shinbeさん> ナイスな情報ありがとうございます!!! カマスのサイズはいかがでしたかぁ? それとメッキは「飛ばしサビキ仕掛け」です アジ狙いで「カツオ、アジ、メッキ」です。
Posted by 釣り好きボゥイ! at 2006年10月12日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。