2006年10月17日
日高港
今日は、夕方から
日高港へ行きました。 最初海中を覗くと、いましたよ!アオリ様!!!すかさずエギを入れると、直ぐに寄ってきて―。そこまでは良いんですが、抱いてくれないの。。。しばらくシャクってるとアオリは2杯に。。。 だが、エギのカラーを交えども乗らない。。。諦めました。。。 釣れたのは18センチ程の「カワハギ」 が2匹、20センチの「タマミ」と小さなガシラのみ。。。 途中から、コロダイ狙いの仕掛けを2本出し、第一等目からアタリがあるが、乗せれずで―。その後はアタリは無く、時間だけが。。。でもしばらくすると、アタリがあり海面に竿が突き刺さるほどに曲がっていた(磯竿) アワセるが、根に入られていた。しばらく様子を見たが、根ズレで道糸から「プツン!!」間違いなくコロダイだろう。 コロダイは夜がメインの釣りだが、僕は無理なので、厳しい状況の中の釣りになる―。 ちなみに、周りでは40センチはあるであろうコロダイが上がった。
これから明け方にかけて、太刀魚狙いで賑わうであろう。。。 明日も釣りに行きます!!!

これから明け方にかけて、太刀魚狙いで賑わうであろう。。。 明日も釣りに行きます!!!
Posted by 瓢箪釣人 at 17:50│Comments(0)
│釣り紀行