2008年08月06日
日高港
今日は予定通り日高港へ!
狙いはマルアジにチャリコでしたが
また、たっくさーーん情報入手してきましたよ☆
まず
日高港 昨日夕方にサバが回遊してきて、かなり入れ食いだったそうです。
しかも美味しいサバだそうで。。。地元のおいやん曰く「尻尾の黄色いやつ」
次!
マルアジは早朝に釣れてる。
場所は同じく日高港ですが早朝にかなり釣れるそうです
タナも浮いてきてるようです!
ただ、けっこう人多いらしい・・・。
次!早朝 日高川河口にてツバスの回遊あり
次!日高港 単独でしたがシイラの回遊あり
次!日高港 シオの25センチほどが好調!
※シオ ・・・カンパチの幼魚
とまぁ沢山情報入れてきましたw
で
釣りの方ですが、サバが釣れたと情報を聞き
タナを浅めに設定!
すると2投目ぐらいからアタリがww
でも。。。サバでもなくカツオでもなくw
アイゴでしたw
サイズは25センチといったところでしょうか。
んでまぁー
なんか個人的にアイゴはかなり栄えましてww
4枚釣ることが出来たw
なんかリアクションの釣りみたいで
大きくしゃくった後すぐ、ウキが入るといった感じでした!
浅タナでシオも2匹釣れました!
父は・・・必死こいてマルアジ一匹のみ
全体的に日中のマルアジは少ないようで、やはり早朝が最高なんだとか・・・
釣果写真は以下の通り・・・

なんか全体的に茶色いですねww
マルアジ以外は僕が全てしとめました☆
さて正午ごろ
突然東の空が暗くなり
ゴロゴロと雷が(ノ△・。)
怖くなったのでスグに釣り終了となりました。
その後本降りになり雷も鳴りましたね。。。

この暗い感じ表現できましたww
ほんと天気が急変しやすい最近ですので
釣りや海、川でレジャーを楽しまれる方は最新の気象情報を参考にしていただくか
身の安全のために避けられたほうがいいかと思います。
狙いはマルアジにチャリコでしたが
また、たっくさーーん情報入手してきましたよ☆
まず
日高港 昨日夕方にサバが回遊してきて、かなり入れ食いだったそうです。
しかも美味しいサバだそうで。。。地元のおいやん曰く「尻尾の黄色いやつ」
次!
マルアジは早朝に釣れてる。
場所は同じく日高港ですが早朝にかなり釣れるそうです
タナも浮いてきてるようです!
ただ、けっこう人多いらしい・・・。
次!早朝 日高川河口にてツバスの回遊あり
次!日高港 単独でしたがシイラの回遊あり
次!日高港 シオの25センチほどが好調!
※シオ ・・・カンパチの幼魚
とまぁ沢山情報入れてきましたw
で
釣りの方ですが、サバが釣れたと情報を聞き
タナを浅めに設定!
すると2投目ぐらいからアタリがww
でも。。。サバでもなくカツオでもなくw
アイゴでしたw
サイズは25センチといったところでしょうか。
んでまぁー
なんか個人的にアイゴはかなり栄えましてww
4枚釣ることが出来たw
なんかリアクションの釣りみたいで
大きくしゃくった後すぐ、ウキが入るといった感じでした!
浅タナでシオも2匹釣れました!
父は・・・必死こいてマルアジ一匹のみ
全体的に日中のマルアジは少ないようで、やはり早朝が最高なんだとか・・・
釣果写真は以下の通り・・・
なんか全体的に茶色いですねww
マルアジ以外は僕が全てしとめました☆
さて正午ごろ
突然東の空が暗くなり
ゴロゴロと雷が(ノ△・。)
怖くなったのでスグに釣り終了となりました。
その後本降りになり雷も鳴りましたね。。。
この暗い感じ表現できましたww
ほんと天気が急変しやすい最近ですので
釣りや海、川でレジャーを楽しまれる方は最新の気象情報を参考にしていただくか
身の安全のために避けられたほうがいいかと思います。
Posted by 瓢箪釣人 at 21:48│Comments(2)
│釣り紀行
この記事へのコメント
こんにちわ
マズマズの釣果ですね~~~^^
俺も時間有れば
行きたいんだけどね~~~
マズマズの釣果ですね~~~^^
俺も時間有れば
行きたいんだけどね~~~
Posted by お茶屋の若旦那^^ at 2008年08月07日 18:27
若旦那さんへ☆
こんにちは!!
マズマズです^^;はいww
こんにちは!!
マズマズです^^;はいww
Posted by 瓢箪釣人 at 2008年08月08日 12:13