2006年12月04日

和歌山弁

和歌山弁。 それは言わずと知れた究極のコトバである・・・ww
 代表的なのは「ざじずぜぞが「だじづでど」と言う。
これは面白いところで大活躍! 例は・・・やめておこうw

 では和歌山弁を書き連ねます~
@あが、わが・・・「自分のコト」・・・例「あがばっかいやらよ!」
@おいやん・・・「おじさんにコト」
@おんしゃ・・・「お前」・・・紀北のコトバかな?
@もじける・・・「壊れる」
@でしゃくる・・・「出歩く」
@まくれる・・・「転ぶ」(「こかる」も同意味)
@やにこい・・・「弱い」・・・田辺カナ?
@やらこい・・・「柔らかい」
@や~よ・・・「あげる」・・・例・・・「こぃや~よ」
@なんなよ~・・・「そうだったんだぁ」
@いらち・・・「せっかち」
@あで~・・・「なんだって!?」
@ほや、なにかぇ?・・・「じゃあ、こういうコトかい?」
@おもしゃい・・・「面白い」
@おとろし・・・「怖い」
@てがう・・・「相手にする」
@ほらくる・・・「散らかす」
@にえる・・・「痣になる」
@おいよ~!・・・「あ~あ」(感情的なコトバ)
@けやない・・・「そんなコト無い」
@らっしゃわや・・・「さっぱり」
@じてこ・・・「自転車」
@水セッタ・・・「ビーチサンダル」
@おかいさん・・・「茶粥」
@おちん・・・「おやつ」
   これはほんの一例。まだ面白いの沢山あります!
みなさん!とって起きの和歌山弁ありましたら、コメント、ヨロシクお願いします~

また、和歌山弁を使ったラップでおなじみ「古家学」さんのCDがあります!
 和歌山弁
購入はミュージックランド・テイクオフ  また、「息吹」なども購入できます。
 どれもスバラシイですよ!
 古家学 オフィシャルサイトはこちら

同じカテゴリー(その他)の記事画像
感謝
電球テラリウム
っっっついなぁ~
明日は「ごぼう商工祭」
この時期の普段着
紙飛行機♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 お久しぶりですー (2015-10-07 11:33)
 感謝 (2014-12-31 19:32)
 電球テラリウム (2014-12-20 18:24)
 左小指神経断裂 (2014-07-23 17:37)
 偵察に・・・ (2014-06-08 22:01)
 っっっついなぁ~ (2013-07-24 20:30)
Posted by 瓢箪釣人 at 11:04│Comments(6)その他
この記事へのコメント
やにこいは、御坊で言う「のとろ」の事ですよ♪  あと、「いっかど」も田辺弁で、やにこいと同じ意味♪あと、「なっと〜しよ?」は、「ど〜する?」これも田辺弁やれ〜(o^o^o)
Posted by 鯛っ子 at 2006年12月04日 12:47
やにこいって強いって意味でしたね!マチガエタ・・・。 田辺って言葉オモロいわなぁ・・・。 〜やらよ とか、 らが良くつくね!
Posted by 瓢箪釣人 at 2006年12月04日 13:00
やにこいは、強いて意味違うよ♪ものすごいとかの意味ですよ♪面白いとは、思いませんが、方言てのは、地方によりさまざまなんでなんかいいですよね☆彡みなべへ行くと、そうやにゃ〜とか言うてるよ(^^)v
Posted by 鯛っ子 at 2006年12月04日 13:47
そうでしたね♪
 でも御坊のコトバは汚いよ。。。
あらくたい!のとろ!・・・。
Posted by 瓢箪釣人 at 2006年12月04日 15:09
田辺ではカルチャーショックを受けましたねぇ~。

「やにこうウザイし!」
「そこにあるろがよ!」
「パビシいこれ~」

少しは自分も使うようになりましたが、やっぱり「やにこう」はよう使いませんね。(笑。
Posted by 祭りボケ@新町組 at 2006年12月05日 22:57
田辺へ3年通ってたら、そちらのコトバもでsるんですね♪
 HPの写真楽しみにしてますね!
ご訪問ありがとうござました!
Posted by 瓢箪釣人 at 2006年12月06日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。