2006年12月16日
今日はフグと戯れて・・・。
今日は午後より、日高港に遊びにいきましたが、結局フグと戯れるだけでした・・・。
仕掛けはフカセスタイル。サシエはオキアミでマキエはいろいろと・・・。
でかいフグが居てましてね^^
それ釣って遊んでました^^;
フグは走るから面白いナァ~
でかいと余計に・・・。
今日はアジとかあまり釣れてませんでした・・・。

仕掛けはフカセスタイル。サシエはオキアミでマキエはいろいろと・・・。
でかいフグが居てましてね^^
それ釣って遊んでました^^;
フグは走るから面白いナァ~
でかいと余計に・・・。
今日はアジとかあまり釣れてませんでした・・・。
Posted by 瓢箪釣人 at 18:37│Comments(2)
│釣り紀行
この記事へのコメント
昼から来てたんやね。
昨日の日高港釣り人少なかったね。
10時頃見に行ったけど、あんまり釣れてなかったねぇ。
昨日アナゴだと思っていた魚、ハモでした。アナゴにしては何か違うって思ってたんだけれどね。さあ、これはどうやって食べよう??
アオリイカは小さかった(><)
350g2杯と300g1杯だけ。ツレは300gい1杯のみ。でも初アオリで喜んでいたよ。
エギングではイカが追ってくるけど乗ってはくれない。チョットスレ気味?それとも俺がへたくそかな(^^;
昨日の日高港釣り人少なかったね。
10時頃見に行ったけど、あんまり釣れてなかったねぇ。
昨日アナゴだと思っていた魚、ハモでした。アナゴにしては何か違うって思ってたんだけれどね。さあ、これはどうやって食べよう??
アオリイカは小さかった(><)
350g2杯と300g1杯だけ。ツレは300gい1杯のみ。でも初アオリで喜んでいたよ。
エギングではイカが追ってくるけど乗ってはくれない。チョットスレ気味?それとも俺がへたくそかな(^^;
Posted by Shinbe at 2006年12月17日 08:51
来ていただいてありがとうございました! やっぱり釣れんと人 ないです;; アナゴは、ハモに比べて顔が短い(ハモは長い)です。 蒲焼きなんて美味しいんでしょうねぇ〜〜 やはりアオリも賢くなってる感じです。浜の瀬の漁港は小型ですが、釣れてる気配です。電気がありますから、夜に気配が濃い感じです
Posted by 瓢箪釣人 at 2006年12月17日 12:11