2008年10月13日
日高路 祭礼放浪記☆富安祭
昨夜、富安祭に行ってまいりました!
昨年の情報では午後9時30分ぐらいから地区を練る。
と思い、昨年の場所へ
行くとトーエ節やってました♪
富士の白雪ャノーーェ ってね♪
暫くして遠くから・・・
「ピーポーォー ピーポォー・・・」これ
こっち来る空気ちゃうん!?
思ったら案の定
こちらでした・・・。
ただならぬ空気。
どうやらノーエ節でけが人が出たようで、ケガをされた方失神したりもしたようで。
(定かではありませんが)意識は戻ったようですが、頭を打っていたようなんで救急車を。。。
と聞きました。
大事には至っていなければいいですが。。。
さて
救急車が出発ししばらくして
四つ太鼓が動き出しました~
うーん
なかなかやん♪
うぉおおおおおおお
めっちゃやるやん!
うぉーーーーーーー
飛んだ!まるで春日さんやー
うぉーーーーー
スウィッてなったやん!!!!
とまぁ
言葉では伝わらなさそうなんで
また写真をいくつか。。。
これでも伝わらないようなんで
動画も撮ってます!
またアップできたらこちらにも載せます!
では
写真を少し

昨年とは違い
殆どの人がヤッコを着用し、ひとつになっている
そんな印象を受けました!

また・・・
屋台
はじめて見ました!
一般的な屋台のような祠?
はなく・・・
でもかっこいいです!
しかも二匹なんですねー
来年は獅子舞も見たいです!

とまぁ
約1時間の見物でしたがとてもいい印象を受けた富安祭でした!
昔は富安も御坊祭に参加!
という声があったようですが、今は富安祭として立派に創りあげています!
今後の富安祭にも目が離せません!
昨年の情報では午後9時30分ぐらいから地区を練る。
と思い、昨年の場所へ
行くとトーエ節やってました♪
富士の白雪ャノーーェ ってね♪
暫くして遠くから・・・
「ピーポーォー ピーポォー・・・」これ
こっち来る空気ちゃうん!?
思ったら案の定
こちらでした・・・。
ただならぬ空気。
どうやらノーエ節でけが人が出たようで、ケガをされた方失神したりもしたようで。
(定かではありませんが)意識は戻ったようですが、頭を打っていたようなんで救急車を。。。
と聞きました。
大事には至っていなければいいですが。。。
さて
救急車が出発ししばらくして
四つ太鼓が動き出しました~
うーん
なかなかやん♪
うぉおおおおおおお
めっちゃやるやん!
うぉーーーーーーー
飛んだ!まるで春日さんやー
うぉーーーーー
スウィッてなったやん!!!!
とまぁ
言葉では伝わらなさそうなんで
また写真をいくつか。。。
これでも伝わらないようなんで
動画も撮ってます!
またアップできたらこちらにも載せます!
では
写真を少し
昨年とは違い
殆どの人がヤッコを着用し、ひとつになっている
そんな印象を受けました!
また・・・
屋台
はじめて見ました!
一般的な屋台のような祠?
はなく・・・
でもかっこいいです!
しかも二匹なんですねー
来年は獅子舞も見たいです!
とまぁ
約1時間の見物でしたがとてもいい印象を受けた富安祭でした!
昔は富安も御坊祭に参加!
という声があったようですが、今は富安祭として立派に創りあげています!
今後の富安祭にも目が離せません!
Posted by 瓢箪釣人 at 17:05│Comments(2)
│日高路 祭礼放浪記
この記事へのコメント
こんばんは
やっと見えたよ
ずっと サーバーへはてなって見えなんでん
富安良かったよなあ
結構遅くまでしてたやろ

富安て何年前から復活したんかな


ずっと サーバーへはてなって見えなんでん

富安良かったよなあ

結構遅くまでしてたやろ


富安て何年前から復活したんかな

Posted by みーすけパンダ at 2008年10月15日 00:27
みーすけパンダさんへ☆
こんにちは!
すいませんね><;
なんかサーバ落ちみたいな。。。
僕も良く分からないんですが、最近多いですよね><
富安めっちゃよかったです!
遅くまで。。。かは知らないですが
人もめっちゃ多いし
あと
思ったことが1点
女性率の高い
祭だなぁーと
思いました!見物されてる方も
大半が女性でしたし・・・
屋台は昔からあったようですが、
四つ太鼓が出来たのはそんな歴史深くないと思います!
それにしても勢いはどこにも負けてませんよ^^
こんにちは!
すいませんね><;
なんかサーバ落ちみたいな。。。
僕も良く分からないんですが、最近多いですよね><
富安めっちゃよかったです!
遅くまで。。。かは知らないですが
人もめっちゃ多いし
あと
思ったことが1点
女性率の高い
祭だなぁーと
思いました!見物されてる方も
大半が女性でしたし・・・
屋台は昔からあったようですが、
四つ太鼓が出来たのはそんな歴史深くないと思います!
それにしても勢いはどこにも負けてませんよ^^
Posted by 瓢箪釣人
at 2008年10月15日 14:08
