2007年09月25日

御坊祭 本祭まで・・・

本祭 宵宮まで10日になりましたね☆
幟が立つまで5日!!!!!!!!!

今年は「おNEWの」のデジをデビューです~
ワクワクしてますww

同じカテゴリー(平成19年 御坊祭)の記事画像
この風景
懐かしい...
12月ですね。
御坊祭 足固め
御坊祭 足固め
中組 幟。
同じカテゴリー(平成19年 御坊祭)の記事
 交流 (2008-09-10 20:38)
 この風景 (2008-07-31 21:51)
 懐かしい... (2008-06-21 23:19)
 12月ですね。 (2007-12-02 15:01)
 平成十九年御坊祭 (2007-10-06 09:49)
 カテゴリ 変更 (2007-10-05 09:34)
Posted by 瓢箪釣人 at 12:32│Comments(7)平成19年 御坊祭
この記事へのコメント
ちなみにどちらの組ですか?(^-^)
うちの旦那の参加しま〜す♪
Posted by マルベリー at 2007年09月25日 20:51
マルベリーさんへ☆
紀小竹ですよww
ご主人さんは何組さんなんですかぁ?
(´∀`)b
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年09月25日 21:01
紀小竹って瓢箪ですよね!? 違いましたっけ? それで『瓢箪釣人』なんですか?(^-^)
うちの旦那の組のカタは『額縁?の中に八幡宮』ですo(^▽^)o
Posted by マルベリー at 2007年09月26日 01:19
おはよう^^

3・2・1・0 で どっかぁーーーん! 幟立て^^


練習も 追い込みかかってますよ
(私は教えるだけですが・・・)

秋季祭礼 天候 良いといいですね^^
Posted by お茶屋の若旦那w at 2007年09月27日 10:56
マルベリーさんへ☆
こんにちは遅れてすいません。。。
そぉですかぁw
旦那さんは上組さんですね♪

若旦那さんへ☆
いよいよですねぇ~
30日の0時には某組の幟立てに見に行こうか検討中ですw
紀小竹も夜中0時過ぎには立てるんですか?
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年09月28日 11:24
幟って、そんな夜中に立ててるの?ヽ(゜▽、゜)ノ驚
Posted by マルベリー at 2007年09月30日 22:43
マルベリーさんへ☆
そうですよw
組によって違いますが、早いところだと夜中に立てます。。。
Posted by 瓢箪釣人 at 2007年10月01日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。